《第3回草加で阿波踊り》を開催いたしました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この度の熊本地震により、被災された皆様には謹んでお見舞い申し上げます。
また亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
今もなお続く余震のなか、被災地の皆様におかれましては、不自由な生活、そして不安な日々が続いていることと思います。
皆様の安全と、一日も早い復旧・復興を願っております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
去る4月16日(土)、私たちいなせ連は≪第3回草加で阿波踊り≫を開催いたしました。
このイベント、いつもお世話になっている「居酒屋きちんと」さんの宴会場ホールをお借りして、お客様にはお酒やお料理を楽しみながら、阿波踊りをご覧いただこうという趣旨のもの。
今回は、南越谷阿波踊り振興会の方々とその参加連の皆様をご招待させていただきました。
・・・ということは、必然的に観客の皆さんは玄人なわけで(^^ゞ
私たちのプレッシャーと言ったら・・・それはもうご想像にお任せします(笑)
いよいよ開演。
緊張はしているものの、やっぱりいなせは本番に強い!
笑顔も声だしもばっちり!!
お客様の熱気にも負けていませんでした。
「一人三役を」という初代下岡連長の教えのもと、子供たちは鳴り物も堂々とこなします。
クイズコーナーでは、徳島弁クイズと衣装当てクイズで、
会場は予想以上に盛り上がり・・・
さてお待ちかね!みなさんもご一緒にーーー!!
沢山のかたがステージに上がってくださり、鳴り物にも変化をつけて、いつもとはちょっと違った“みんなで踊ろうコーナー”になりました♪
会場の一体感は何とも言えず心地よいものでしたよ。
最後にもうひと踊りさせていただき、定番の<いなせ扇>
あっという間の一時間でした。
演舞終了後、お客様からは
- 楽しかった!
- 素晴らしかった!
- いなせさん最高!
- 勉強になりました!
などなど・・・本当に有難いお言葉を沢山頂戴いたしました。
そしてみなさんの笑顔がとーっても眩しかったです☆
ご来場いただきました皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これを機に皆さんとの交流をさらに深め、みんなで<南越谷阿波踊り>を盛り上げていきたいと思っています。今後ともよろしくお付き合いくださいね(^^)v
ご来場ありがとうございました(^o^)/
By MIO